サッカーママ歴8年のおりたかです。
サッカー観戦時に役立つ持ち物
をまとめたページです。
8年も兄弟のサッカーママをやっていると、色んなところへ何十回、何百回と試合を観に行きました。子連れでのサッカー観戦も数えきれないほど。
他のチームの父兄の方も来ていて「おお、あの人あんなもの持ってきてる。あれ便利!」とチェックする事もしばしばww
子どものサッカー観戦、またはスポーツ観戦時のママの持ち物&お助けグッズについてまとめました!暑かったり寒かったり雨が降ったり。そんな時もきっと役立つ持ち物リストです。
\8年間で培ったノウハウ放出します/
サッカーの持ち物何を持って行けばいいの?!という初心者の方も、是非こちらをご覧になってからお出かけ下さい♪
折り畳み軽量スツール 絶対便利!
一つは持っておきたい観戦用の折り畳みイス。これはバッグにポンと入る折り畳み傘よりちょっと大きい程度のサイズと軽さ!
そして安心のブランド「コールマン」で、私はもう5年以上愛用しています。
ホームセンターには1000円前後の同じサイズの簡易イスがあり私も購入したことがありますが、残念ながらすぐ壊れた生地部分が破れたりします笑
その点こちらは安心のブランドColeman!
大きな折り畳みイスを出して座るのは気が引ける、という方にも目立たなくておススメです。
![]() |
【1/10 20時〜4h限定!エントリーでP10倍!】 コールマン チェア 超軽量設計 収納ケース付き コンパクトトレッキングスツール レッド (2000023169) キャンプチェア 椅子 海 海水浴 花火 山 焚火 Coleman |
水筒 基本中の基本!必携品
夏場はもちろん冷たい飲み物、冬は温かい飲み物を必ず持参します。
ペットボトルが買えればいいですが、近くに自販機がないし、保温・保冷の事を考えると水筒が一番です♪
ただお値段も少々お高めなので、私はZOUJIRUHI愛用中です。保温性は抜群!
![]() |
象印 2.0L ステンレスボトル タフボーイ ステンレス SF-CC20 XA [SFCC20XA]【JMPT】 |
保温の場合は中身が多いほど冷めにくいです。
500mlではすぐにぬるくなりますが、2Lならいつまでもアツアツ。
河川敷グランドでは必携 レジャーシート
イスも楽ですが、ちょっとした荷物を広げたり一休みするにはレジャーシートは便利です。実際持ってきている父兄は多く、下の兄弟にご飯を食べさせたり休ませたりするのに使ってますね。
また、我が家は東京スタジアムにしょっちゅうサッカー観戦に行きますが、自由席チケットの場合には事前に席取りのために並ぶのが必須。その時も軽量スツールとともに、レジャーシートは必ず役立ちます!
最近は色柄も可愛くて安価な持ち運び便利なレジャーシートがたくさんあります。
カッパ・レインコート 雨のサッカー観戦にはこれ!
河川敷や小学校グランドでは傘でOKですが、スタジアムや球技場のサッカー観戦時は雨でも傘の利用は出来ないところもありますので、注意!
やっぱり観戦には雨合羽、レインコートがあると安心です。
私は大きなポンチョ型の雨合羽を愛用しています。
![]() |
レインポンチョ アウトドア OUTDOOR レディース メンズ 自転車 レインコート レインウェア おしゃれ かわいい ロング 男女兼用 雨具 合羽 カッパ アウトドアプロダクツ 送料無料 フェス キャンプ |
↑こちらユニセックスの男女兼用。私は背が高いのでLサイズを買いました。
実際にモデルさんが着用した写真がたくさん掲載されているので、サイズ選びが分かりやすく助かります!
カーキ色は自分が着ていった服や、バッグ・小物の色ともケンカせず合わせやすい!です(^^)/
ティッシュ&ウェットティッシュ
言うまでもなく、あると便利です(^^)/
ティッシュはポケットティッシュを持ち歩く人も多いと思いますが、サッカー観戦時はウェットティッシュもおススメです。
ゴミ袋(スーパーの袋&45Lゴミ袋)
夏も冬も、突然の雨に役立つのが45リットルのごみ袋です!
ごみを入れるわけでなく、自分の持ち物(バッグや上着)を入れて、雨に濡れるのを防ぐのに利用します(^^)/
夏の観戦にはサングラス必携
日焼け止め同様に、実はサングラスは重要な日焼け対策になります!
目そのものを紫外線から守ることももちろん大切なのですが、目から入る紫外線で、肌も黒くなってしまうとか?!💦
目から入った紫外線が肌にメラニン色素を出すように脳に命令を出すので、肌に直接UVが当たったときと同じように黒くなり、「目からの日焼け」が起きると言われています。
サングラスは普段使わないという方も、是非真夏は利用した方がいいですね。
サングラスは通販では買えないと思っている方も多いですが、私はこちらのサングラス愛用中。すごーくシンプルでお値段の割に安っぽくなく、誰でも似合う形です。
普段サングラスはしないけど、とりあえず1本買っておきたいという方はこれから試してみては?ブラウンは特に「THE普通のサングラス」でママにおすすめ!
![]() |
【メール便】V9223 おしゃれサングラス SUNGLASS uvカットレディース メンズも 小顔効果 シミ対策 紫外線防止UVカット 眼鏡の産地鯖江 ユニセックス クリアサングラス ミラーレンズ ミラーサングラス【イチオシ】 |
↑顔のカタチやサイズによって、どれを選べばいいかのアドバイスも豊富なページです!
夏の観戦にはハンディファン
ここ数年の大ヒット商品と言えばこのハンディファンですね!
サッカー観戦でもよーく見かけるようになりました。
真夏のうだるような暑さの中では、この微風でもかなり涼しく感じます(^^)/
私は母の日に子どもたちがプレゼントしてくれたので、どこへでも必ず持参してます!
首の後ろを少し水で濡らしてからファンを当てると、ひんやりして快適です♪
熱中症対策にも!
![]() |
【楽天ランキング1位獲得】ハンディファン USB扇風機 強力 USB 卓上 扇風機 LEDライト付き 手持ち かわいい 静音 卓上型 ミニ扇風機 手持ち型 携帯扇風機 USBファン 可愛い コンパクト 電池内蔵 便利 軽量 熱中症対策 ハンディ扇風機 |
冬の観戦にはフリースブランケット
冬の観戦時に私がかならず持参するのが、フリースブランケットです。
\フリースブランケットを腰に巻く/
もちろんユニクロでなくてもOK!色々なフリースブランケットが売っていますが、ユニクロは腰や肩に巻いて留める、スナップボタンがついているので便利です。
ダウンの上から肩に掛けるとほぼ寒さを感じません!

程よい厚み、何度洗濯しても型崩れもせず、毛玉もできにくい、さすがユニクロクオリティです!もちろん保温性も抜群!1990円というお手軽プライスも魅力!
ユニクロ以外では、こんな商品もあります↓
座って観戦する場所に敷いてその上に座ると、下からの冷気も防いでくれます。
- 肩に掛けてもOK
- 腰に巻いてもOK
- 下に敷いてもOK
冬の観戦には必須!マグマカイロ
ポケットに一つ忍ばせるなら絶対におすすめはこの「マグマカイロ」です。
\めっちゃ熱いカイロ・マグマカイロ/
とにかく暖かい!ポケットの中で定期的に「にぎにぎ」すれば指先はいつもぽかぽかです。
日本一のカイロメーカー「桐灰」さんが本気で作ったカイロらしく、
すぐ高温
屋外で冷めない
開封するとすぐに発熱
貼らないタイプのめっちゃ熱いカイロ
冬場の屋外でもすぐに手を温められ、カイロがぬるくならずにしっかり暖をとることができます。マグマは高温で約12時間、マグマミニは約8時間発熱します。
![]() |
桐灰 マグマ 貼らないタイプ 10個入 |
我が家ではサッカー観戦時のみならず、真冬のキャンプ、釣り、そしてディズニーランドへも必ず持参する冬のアウトドアの強い味方です💛
サッカー観戦 持ち物早見表
夏観戦 | 冬観戦 |
自由席の場合 スツール |
自由席の場合 スツール |
自由席の場合 敷物 |
自由席の場合 敷物 |
水筒(冷たい飲み物) もしくは凍らせたペットボトル |
水筒(ホットドリンク) |
雨具・かっぱ | 雨具・かっぱ |
サングラス | カイロ |
日焼け止め | フリースブランケット |
携帯扇風機(ハンディファン) | ニットキャップ |
帽子 | カイロ |
双眼鏡 | 双眼鏡 |